fc2ブログ

空犬通信

本・本屋好きが、買った本、読んだ本、気になる本・本屋さんを紹介するサイトです。

虚実の間……今日買った本。

こんな本を買いました。


  • KAWADE夢の手帖『中井英夫 虚実の間に生きた作家』(河出書房新社)


なんでも、単行本未収録作品の掲載ありだとか。であれば、買わないわけにはいきませんよね。目次には興味深い名前が並んでいるのですが、あれ、グレゴリ青山まで稿を寄せているではありませんか。6/3の日記で紹介、その後くわしく取り上げると言っておきながらそのままになっている(すみません……)、『ブンブン堂のグレちゃん 大阪古本屋バイト日記』の作者ですね。で、当該のページを見ると、なるほど、同書からの転載でした。



◆今日のBGM◆

  • Stanley Smith『In the Land of Dreams』


57歳にしてソロデビュー。これがいい具合に枯れていて、とっても気持ちいい音楽です。歌とギターのほかに、クラリネットも手がけています。


ちなみに、本作、知り合いで吉祥寺飲み友だちのデザイナーIさんから薦められたもの。大当たりでした。Iさんは、ぼくがここ十数年で初めて出会ったアナログレコード聴き。仕事の打ち合わせのたびに、流行やチャートから100万光年かけ離れた音楽談義で盛り上がりまくっています。


スポンサーサイト



コメント

おはようございます。
いかにも空犬さんらしいラインアップですね。

57歳でソロデビューですか! すごいですね。
それ聞いただけで励まされます。

アナログレコード愛好家の存在は聞いておりますが、
あいにくまだお目にかかったことはありません。
すごいこだわりですね。感心します。
私はひとつのことに深くこだわりの持てない性格なので。

  • 2007/07/19(木) 05:52:29 |
  • URL |
  • じっちゃん #4o1CV0zs
  • [ 編集 ]

こだわり

じっちゃんさん>
まずは、英検合格、おめでとうございます!
ブログをのぞいたら、早速すごい数のコメントでしたから、こちらからひとことということで。自分のサイトのコメント欄でなんですが……。

こだわり、というかなんというか。
そんなたいそうなものでもないんですけどね、
内実は(苦笑)。

「こだわり」というのとは違うのかもしれませんが、英検挑戦で見せたじっちゃんさんの集中力のほうにこそすごみを感じます。むしろ、じっちゃんさんのほうが、いったんこだわると「深く」なりそうな感じも(笑)。

  • 2007/07/19(木) 20:01:59 |
  • URL |
  • 空犬 #-
  • [ 編集 ]

>まずは、英検合格、おめでとうございます!
ありがとうございます。
これで一段落しました。
でも、今度は何を挑戦しようかななんて思い始めてます。

>むしろ、じっちゃんさんのほうが、いったんこだわると「深く」なりそうな感じも
そうですね。そうかもしれません。
それがこわくて(?)「こだわる」ことに対して自制しているのかもしれません。
いわゆる「通」というものになるのに対してなぜか非常に抵抗感があるんですよね。
といいながら、「通」ぶっている自分もあったりして。
人間てヘンですね。

  • 2007/07/20(金) 04:37:03 |
  • URL |
  • じっちゃん #4o1CV0zs
  • [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://sorainutsushin.blog60.fc2.com/tb.php/373-b9708bf8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)