2018年には大阪の「本は人生のおやつです!!」で、2019年には奈良の「奈良県立図書情報館」で開催された「本のヌード展」。このユニークな企画展が、今度は京都で開催されることになりました。
- 本のヌード展 in 千年の都
会期:2020年11月6日(金)~11月23日(月)
会場:ラクエ四条烏丸3F・特設コーナー

サイトから案内を引きます。《本の「ジャケット」と呼ばれるカバー。それをはずすとあらわれるのが、「本のヌード」=表紙です。カバーと表紙のデザインのギャップに、じつは作り手の想いや工夫がぎっしり詰まっていることをご存じでしょうか?昨秋、奈良県立図書情報館で開催され話題を呼んだ本の展示が、千年の都・京都に初上陸!! 厳選した美しき「本のヌード」を一挙公開いたします》。
展示は約50点とのことで、「カバーをめくると美しい本10選」「京都ゆかりの本好きが選んだ10冊」「作家と本づくりコーナー(あの温泉街と奇跡のコラボ!?)」などからなるとのことです。企画はこれまでと同様、末澤寧史さん。
モノとしての本を、そのつくりも含めて楽しんでしまおうという、ユニークな企画です。大阪・奈良の展示とは異なる展示が含まれるようですので、初めての方も、過去に行ったことのある方も、両方楽しめそう。おすすめです。