沖縄全島で開催中のブックイベント、ブックパーリーOKINAWA2016。先日、ブックンロール(ちなみに、ブックンロールもブックパーリーOKINAWA2016の数あるイベントの1つです)に参加、書店回りをした際に、イベントのチラシをたくさんもらってきましたので、それらを紹介したいと思います。チラシとイベント案内などへのリンクをあげるにとどめますので、詳細はチラシとリンク先のサイトをご覧ください。
(書店回りの取材メモや、買ってきた本の紹介文をまとめるのに時間がかかってしまい、残念ながら開催日・期間が過ぎてしまったイベント・フェアもありますが、参考のためにあげておきます。)
まずはブックパーリーOKINAWA2016全体のチラシ。


↑A4カラーで片面にイベント・フェアがコンパクトにまとまっています。裏面は「読み聞かせキャラバン」。


↑こちらもブックパーリーOKINAWA2016、全体のチラシ。A4モノクロ両面にイベント・フェアの詳細がまとめられています。
以下、手元にチラシのあるものをとりあえず全部紹介します。まずは古本市関連から。

↑「古本屋3姉妹(ちはや書房・小雨堂・くじらブックス)」(サイトより)が参加する「屋台村古本市」。10/15開催ということで、残念ながら過ぎてしまいました。

↑「さいおん古本まつり」。10/29、30開催。

↑「沖映通り えきまえ一箱古本市」。11/5開催。
続いて、トーク、朗読会、その他。

↑「Okinawa, Back to 1966 神の島・久高島の祭祀「イザイホウ」上映×講演/クロストーク」。10/22開催で、過ぎてしまいました……。

↑「物語をミル・ヨム『即興演劇と朗読の夜会』」 。11/5開催。

↑「数学の演奏会in沖縄2016 秋」。11/3、4、5開催。